浜田省吾と川瀬泰雄 二人の絆

2020年10月8日

浜田省吾

t f B! P L
川瀬泰雄。
ふと、彼の名前を思いだした方は多いかも知れません。
もともと知っていた方も多いと思いますが、失礼ながらわたしには ピンと来るお名前ではありませんでした。

昨夜、Bar“Flash&Shadow”の相原さんがTwitter触れていたことから川瀬泰雄さんを調べてみると、浜田省吾さんには欠かせない重要な人物だということがわかったのです。



Bar“Flash&Shadow”
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-2-6 三経55ビル8F
TEL&FAX 03-3209-6077
URL:http://www.flashandshadow.com

ホリプロのディレクター 川瀬泰雄

1974年、六本木で行われた愛奴のオーディションにホリプロから参加。
のちに、CBSソニーの蔭山敬吾さんがホリプロのディレクターだった川瀬泰雄に愛奴を紹介し、ホリプロに所属が決定。

この年22歳の最後の日に作った曲が、後のソロ・デビューシングル『路地裏の少年』でした。
浜田省吾 - Wikipediaより 浜田省吾さんのファーストアルバム『生まれたところを遠く離れて』のクレジットを見ると、
Produced by 鈴木幹治(東京音楽出版)
Directed by 蔭山敬吾(CBS/SONY)

Co-Producer 川瀬泰雄(東京音楽出版)
と記載されています。
co-producerとは

日本では少ない。直訳すると副プロデューサーやプロデューサー補という意味合いになるが、外国では実績のあるミュージシャンが迎えられてなることが多い。金銭面の管理は相変わらずプロデューサーが握っているが、音楽的なことは任せるスタイルである。
コトバンク


個人的な推測ですが、浜田省吾さんのファーストアルバム『生まれたところを遠く離れて』の音楽的なことを川瀬泰雄さんが担われていたのかも知れません。 山田厚俊さんのブログには、こう書かれています。

浜田省吾が最初にデビューを果たしたバンド「愛奴」から関わり、ソロデビュー前の浜田の楽曲は山のようにチェックしたという。また、ギターの町支寛二の結婚式の立会人を務めた1年後、省吾の仲人も務めたというエピソードを聞いたとき、のけぞってしまった。いまの“ギョーカイ人”はどうなのかは知らないが、寝食を共にしたり、酒を酌み交わしながら熱く音楽について語り合い、固い絆で結ばれたアーティストとディレクター、プロデューサーが多くいたのだ
The Spooky VII - ライター稼業の自悶自倒


冒頭に掲載した相原さんのTwitterの投稿に書かれている
・ギターの町支寛二の結婚式の立会人
・浜田省吾の仲人
ということに触れています。

それだけ、川瀬泰雄さんと浜田省吾さんは深い関係だったという証ではないでしょうか。

プレイバック制作ディレクター回想記

浜田省吾さんのの仲人を務めたことが、川瀬泰雄さんの著書川瀬泰雄氏は自身の著書「プレイバック制作ディレクター回想記」に書かれています。また、「プレイバック制作ディレクター回想記」には、浜田省吾さんとのエピソードとして、こんなことが書かれているそうです。

「当時所属していたホリプロのプロデューサーの川瀬泰雄さんが、僕のメロディ・メーカーとしての才能を、すごく買ってくれていたんです。山口百恵さんには何曲か提供しました。彼女のプロデューサーでもあった川瀬さんに、「横須賀ストーリー」のリズム・セクションを聞かされて『この歌はヒットするよー。浜田、このリズム隊どう思う?』って言われて、『なかなかいいじゃないですか』って言った」
TAP the POP


Complete Shogo Hamada - 浜田省吾事典には、『この歌はヒットするよー。浜田、このリズム隊どう思う?』って言われて、『なかなかいいじゃないですか』って言った半年後ぐらいに、その曲が大ヒットして」という浜田省吾さんのコメントが掲載されています。

川瀬泰雄さん関連記事

・大人のMusic Calendar
井上陽水、山口百恵、浜田省吾、モップスについて書かれた川瀬泰雄さんが執筆されたコラムが掲載されています。

・ライブハウス DRUM 仙台
浜田省吾さんと川瀬さん夫妻
元ホリプロのGSオリーブのヴォーカルのマミーさんが経営しているライブハウスDRUMのブログです。
川瀬さん夫妻と浜田省吾さんの写真が掲載されています。

めったに見ることのできない浜田省吾さんのオフショットです。掲載していいのだろうかという疑問は別として、浜田省吾さんと川瀬泰雄さんの絆を感じることができます。

川瀬泰雄さん
フェイスブック:https://www.facebook.com/yasuo.kawase

さいごに

今日は、浜田省吾さんと深い関係のある川瀬泰雄さんについて書きました。
このようなことは、キッカケがなければ知ることができないことで、知ることがなかったことかも知れません。

貴重な機会を与えていただいた相原さんに感謝しなくてはいけませんね。
ありがとうございました。

自分だけでは書くことがないことを、あることがキッカケで調べて書くこと。
そして、その内容が、自分で考えることよりも深いことに気づかされます。

にほんブログ村 音楽ブログ 浜田省吾へ
にほんブログ村

本サイトはアーティスト本人及び所属事務所とは一切関係ありません

当サイトについてサイトマッププライバシーポリシー

Powered by Blogger | Designed by QooQ